靴のソール近くが破れてしまったこと、ありませんか?

 

結構多い修理なんです。

 

まずはソールをはがし破れている部分を補修します。

 

破れている部分を切り離し、新しい革を縫い付けてソールを再接着。

 

完成写真を撮り忘れてしまいましたが、無事ステッチも見えずに仕上がりました。

 

革が切れてしまっても直すことが出来たりします。

一度ご相談ください。

 

カルツHP

https://calz-made.com/

 

 

建築工房零さんからご依頼いただいている革のキーホルダーを納品しました。

 

 

ベジタブルタンニンレザーの端革を使って、お預かりしている焼き印も入れてお作りしています。

零さんの住宅と同じように長く大切にしていただけると嬉しいです。

 

本日のワークショップには、仙台でボイストレーニングをされている近ひろこさんが、ご参加くださいました。

 

 

 

 

モノつくりが好きで、普段からいろいろ作られているそうです。

 

途中、穴をあけ忘れていたというハプニングがありましたが、無事完成しました。

「楽しかった!」と言っていただけて、安心しました。

 

音楽を聴くことや歌を歌うことは、ストレス解消に良いことが、科学的に証明されているそうです!

私も鼻歌から始めてみたいと思います。

 

近さんのインスタグラムはこちらです。

https://www.instagram.com/con.hiroko.vc/

 

 

次回の革スリッパのワークショップは3月30日(土)です。

参加をご希望の方はご連絡下さい。

 

 

 

先日、たまたま通った東北学院大学の博物館で「大履物展」が開催されていたので入ってみました。

 

 

館内では他の企画展もあり、解説していただきながら見て回りました。

自分の知らないことを勉強している方から聞くのは、新しく面白かったです。

ご興味ある方は行ってみてください。

 

節分もとっくに過ぎましたが、2月のお知らせです。

 

2月12日(月・祝)

「革スリッパのワークショップ」

午前の部にまだ少し空きがございます。ご希望の方はご連絡下さい。

 

カルツHP 革スリッパ

https://calz-made.com/slippers.html

 

以前ワークショップに参加してくださった方から、スリッパの中敷きを交換したいとご連絡を頂きました。

中敷きだけでも交換できますが、中のスポンジや底革も一緒に交換することを提案させていただき、そちらのお直しセットを作りました。

 

中敷き、スポンジ、底革、縫い糸、そして今回は針もご希望だったので、直し方の説明書と共にお渡ししました。

 

交換すれば、また長く履いていただけるようになります。

ワークショップにご参加くださった方にはお渡しできますので、ご希望の方はご連絡下さい。

 

カルツの連絡先

https://calz-made.com/contact.html